【新幹線搬送】千葉県長柄町病院~大阪府病院
千葉県内の病院から、東京駅を経由して大阪府の病院まで新幹線による長距離搬送の様子をお届けします。新幹線内でも救急救命士が同行し、容体観察を行いつつご安心いただける搬送を心掛けました。
出発地:千葉県長生郡長柄町
目的地:大阪府大阪市
搬送手段:新幹線、車両
同行スタッフ:救急救命士1名
所要時間:約6時間
搬送の詳細
ソーシャルワーカー様よりご依頼を頂きました。千葉県内の病院に脳出血でご入院されていた患者様を、大阪府のリハビリテーション病院に転院したいとのことでご相談がございました。
搬送手段は新幹線となります。まずは弊社の車両で千葉県の病院までお迎えにあがり、東京駅を目指します。東京駅で新幹線に乗り換え、弊社の救急救命士が同行しながら新大阪駅まで向かいます。新大阪駅到着後は、介護タクシー提携業者の車両に乗り換え、大阪市内の病院へ向かうといった行程になります。
搬送当日、朝7:30に千葉県の病院を出発します。東京駅に向かうまでの首都高の朝の混雑予想や、乗り換え時間に余裕を持たせるためにも早朝の出発となりました。患者様は座位の保持が可能で、病院からの指示でリクライニング車いすでのご移動となります。
予定通りに東京駅に到着し、10時過ぎの新幹線に乗車しました。新幹線内では多目的室を利用させていただきます。新幹線の多目的室はこのようにお身体の不自由な方のご移動に最適です。※多目的室のご利用には予約が必要です。また、新幹線によっては多目的室が無い場合がございます。
約2時間半後、定刻通りに新大阪駅に到着し大阪の介護タクシー業者の車両に乗り換えます。
13時半、目的地であるリハビリテーション病院へと到着し、病棟に引き継ぎ・申し送りを行って搬送は完了となります。
スタッフのひとこと
6時間という長時間のご移動、大変お疲れさまでした。新幹線は乗り換えの手間がありますが、民間救急車両での移動に比べて早く到着できるため、多くのお客様にご利用頂いております。今後はリハビリに励まれるとのことで、また元気なお姿を拝見できますことを、スタッフ一同、心待ちにしております。
お問い合わせ
- CONTACT -
SNSで最新情報をチェック!
